×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
富山から3時間半サンダーバードにゆられ行ってきました関西、大阪、芦屋。

いや~アツイね気温も人も。
大阪に着いてまず最初に行った「いんであんかれい」

関西では有名なカレー屋さんでまず味にびっくり!
言葉で表現すると甘くて辛い、これはマジくせになります。
富山に早く進出してきて~なんならフランチャイズしまっせーおっとっと横道にそれましたね・・・
今回の旅の目的は富山にないいろんなお店を見てこようということで、まず行った先が大阪の『南船場』。ここは元々材木問屋などがあったオフィス街というよりは雑居ビルが立ち並ぶ寂しい町だったそうです。それがまあ、数年前からお店をやりたいという若者たちが集まり、今や大阪を代表する町へと進化したらしいんですね。
そこであおさんに紹介していただいた杉本さんという方に会い、店作りはなんぞや、街づくりとは何ぞや、という話を聞きしばし熱く語り合った。

で、せっかく大阪に来たんだからということでとりあえずおいしいものが食べたいということになり、杉本さんお勧めのホルモン串屋「伊勢屋」さんへ。
いや~さすが大阪。うまいっ!
マルチョウとミノハサミは絶品でした。
軽くお酒も入り気持ちよくなったところで、杉本さんの会社が手がけたという飲食ビルへ視察に。
「ちょっと予約したいんで~・・・」とか言いながら図々しくも「とんや」さんをウロツキ写真もこっそりパチパチとった。さすがは南船場。平日といえども満員。しかも7Fという条件でありながら。富山では考えられないですね。
次は「HIT」。
ここではさすがに予約って雰囲気ではないので、カウンターにて軽くビールを飲むことに。お店の男の子に「僕ら富山から来たんですよ。」というと、なんとその彼が富山のことを知っていた。なんでもスノボで来たらしい。世の中せまいね。
ところで、南船場には夜になるといかしたクリエイターたちが集まるバーがあるらしい。なんでもそこはインターホンで名前を言って鍵を開けてもらわないと入れないという。クリエイターの皆さんがこぞって行きたがる真っ赤なお店らしい。
そんな素敵なお店にも案内していただけることに。
感激ですな。
お決まりのように富山から来たと告げると、なんとマスターは富山に親戚がいるそうだ。
ほんと世の中せまいね。
しばらく飲んでるとどんどん人が集まってくる。
造りはシンプルなんだけど、人が集まってくる何かが確かにそこにはあったなー、などと思いつつ「俺も富山でがんばっちゃうぞー!」と固く心に誓った大阪の夜でした。

杉本さんとマスターの健さんとわし。
いや~アツイね気温も人も。
大阪に着いてまず最初に行った「いんであんかれい」
関西では有名なカレー屋さんでまず味にびっくり!
言葉で表現すると甘くて辛い、これはマジくせになります。
富山に早く進出してきて~なんならフランチャイズしまっせーおっとっと横道にそれましたね・・・
今回の旅の目的は富山にないいろんなお店を見てこようということで、まず行った先が大阪の『南船場』。ここは元々材木問屋などがあったオフィス街というよりは雑居ビルが立ち並ぶ寂しい町だったそうです。それがまあ、数年前からお店をやりたいという若者たちが集まり、今や大阪を代表する町へと進化したらしいんですね。
そこであおさんに紹介していただいた杉本さんという方に会い、店作りはなんぞや、街づくりとは何ぞや、という話を聞きしばし熱く語り合った。
で、せっかく大阪に来たんだからということでとりあえずおいしいものが食べたいということになり、杉本さんお勧めのホルモン串屋「伊勢屋」さんへ。
いや~さすが大阪。うまいっ!
マルチョウとミノハサミは絶品でした。
軽くお酒も入り気持ちよくなったところで、杉本さんの会社が手がけたという飲食ビルへ視察に。
「ちょっと予約したいんで~・・・」とか言いながら図々しくも「とんや」さんをウロツキ写真もこっそりパチパチとった。さすがは南船場。平日といえども満員。しかも7Fという条件でありながら。富山では考えられないですね。
次は「HIT」。
ここではさすがに予約って雰囲気ではないので、カウンターにて軽くビールを飲むことに。お店の男の子に「僕ら富山から来たんですよ。」というと、なんとその彼が富山のことを知っていた。なんでもスノボで来たらしい。世の中せまいね。
ところで、南船場には夜になるといかしたクリエイターたちが集まるバーがあるらしい。なんでもそこはインターホンで名前を言って鍵を開けてもらわないと入れないという。クリエイターの皆さんがこぞって行きたがる真っ赤なお店らしい。
そんな素敵なお店にも案内していただけることに。
感激ですな。
お決まりのように富山から来たと告げると、なんとマスターは富山に親戚がいるそうだ。
ほんと世の中せまいね。
しばらく飲んでるとどんどん人が集まってくる。
造りはシンプルなんだけど、人が集まってくる何かが確かにそこにはあったなー、などと思いつつ「俺も富山でがんばっちゃうぞー!」と固く心に誓った大阪の夜でした。
杉本さんとマスターの健さんとわし。
PR
COMMENT
三番目の使者
ジェダイマスター発見!コメント一番にはなれなくて残念・・・でも三番め取れたならいいかな。かっちんの新店舗の話いっぱい聞きたいわ~今月は富山にも帰るからまた呑みに付き合ってくださいな~
超ーーーーツマラナイブログ書いてるから暇があったら見てくださいな。
ではMay the Force be with you!
超ーーーーツマラナイブログ書いてるから暇があったら見てくださいな。
ではMay the Force be with you!
パダワンよ
とうとう今週に惑星富山とうちゃくか?何日に来るの?俺は友人スピーチ頼まれてかなりプレッシャーやわ。アーまだ考えてないどうしましょ。
ではMay the Force be with you!
ではMay the Force be with you!
台風
富山は台風の影響でかなり暑いです芦屋はどうですか?まだまだパソコンが不慣れな若でした。