忍者ブログ
Buddy-buddyってどんな意味かわかる?
[18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

七月といえば、毎年恒例の鮎喰いツアーとなるものを仲間を揃えて砺波は庄川流域の料理旅館「川金」までいきます。
なぜこの時期かというと、鮎がまだ小さく(15センチ未満)ビールのおつまみには最高なので~す。
料理旅館といえども鮎を焼いてる建物は山小屋そのもので窓からは庭園がみえる、しっぶい建物なのである。
そこで一本、一本熟練された手捌きで若鮎達がところ狭しと焼かれてる様子は思わずシャッターをきってしまう。

行った時は祭日だったので、二時間弱待ったが、平日は比較的すいてるとの事。メニューも鮎以外に大門そうめんや、てんぷらなどもあるのであきません。
時間があれば、旅館の方でお風呂も入れるので、鮎たべてお風呂でゆっくりなんてちょっとした贅沢を感じれる日帰りツアーもできるのでは。
PR
COMMENT
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
鮎か~
二日酔いじゃないときにいきましょう(^^)
りき 2006/07/20(Thu)19:28:19 EDIT | RES
8月4日
きーちゃんの誕生日に沖縄のビデオ総集編あげたいけど、どう思う?
【2006/07/26 02:24】
TRACKBACK
TrackBack URL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(03/13)
(03/12)
(11/22)
(09/21)
(09/13)
最新コメント
(01/06)
(10/10)
(05/13)
(02/20)
無題(返信済)
(02/18)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かっちん
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1972/01/05
職業:
Buddy-master
趣味:
ダイエット
自己紹介:
【Buddy-buddy】
富山市桜木町4-14
ダイヤモンドビルⅢ 1F
TEL: 076-431-6222
【地図はこちらです】
BuddyVaders
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Template by MY HEALING ☆彡
忍者ブログ [PR]