×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は大変濃ゆい1日でした。ハハハッ
予想はしてたものの、ホテルに帰ってきたのがAM3:00だもんね。
早起きしようと思ってももう10:00。
今日は三宮・芦屋へいく予定なのですよ。
←ねむい
しかしこりゃ~芦屋に行くのが昼まわるな~っ と思いながらも体は正直・・・。
まずは腹ごしらえに出発。
大阪といえば串カツ、たこ焼き、お好み焼きなど食べたいものだらけ。
でも胃袋には限界があるし、昼から串カツじゃ「カンパ~イ」ってことになりグダグダになってしまうじゃないか。
で、ここはひとまず「ビフテキ」で手を打つことに。(って重いがな!)
で、ササッと飯食って芦屋へ到着。
芦屋はいつ来てもいいな。
大阪の雑踏からほんの15分程度という好立地にもかかわらず閑静な住宅街といった雰囲気なのですよ。
もともと富山という静か~な所から来ているからか、落ち着くんだよな~。
さてさて、初日はお店の『ソフト』の部分について考えさせられた1日だったわけですが、今日は外観やインテリアなど『ハード』の部分を見たいと思いつつ三宮あたりを散策。

さすがは青さん。僕らのツボを知ってるな~。
外観、雰囲気、メニューなど、どれを取ってもビンゴ!って感じ。
大変勉強になりました。青さん。m(__)m
締めは芦屋で全員集合しました。
いや~ホント楽しかったです。


つくねのタレにスマイリーが浮かび上がった。↑(゜ロ゜)
わしの前途を祝ってくれているようですな。
予想はしてたものの、ホテルに帰ってきたのがAM3:00だもんね。
早起きしようと思ってももう10:00。
今日は三宮・芦屋へいく予定なのですよ。
しかしこりゃ~芦屋に行くのが昼まわるな~っ と思いながらも体は正直・・・。
まずは腹ごしらえに出発。
大阪といえば串カツ、たこ焼き、お好み焼きなど食べたいものだらけ。
でも胃袋には限界があるし、昼から串カツじゃ「カンパ~イ」ってことになりグダグダになってしまうじゃないか。
で、ここはひとまず「ビフテキ」で手を打つことに。(って重いがな!)
で、ササッと飯食って芦屋へ到着。
芦屋はいつ来てもいいな。
大阪の雑踏からほんの15分程度という好立地にもかかわらず閑静な住宅街といった雰囲気なのですよ。
もともと富山という静か~な所から来ているからか、落ち着くんだよな~。
さてさて、初日はお店の『ソフト』の部分について考えさせられた1日だったわけですが、今日は外観やインテリアなど『ハード』の部分を見たいと思いつつ三宮あたりを散策。
さすがは青さん。僕らのツボを知ってるな~。
外観、雰囲気、メニューなど、どれを取ってもビンゴ!って感じ。
大変勉強になりました。青さん。m(__)m
締めは芦屋で全員集合しました。
いや~ホント楽しかったです。
つくねのタレにスマイリーが浮かび上がった。↑(゜ロ゜)
わしの前途を祝ってくれているようですな。
PR
COMMENT
今回の・・・
いや~っ!!久しぶり(^^ゞ
ところで、今回の君への指令は
富山県という”かた田舎”にある
桜木町という繁華街にお店のオープンを
することだ!!
ま、君の事だからきっと私達の要望を
一身に受け止めてくれるであろう
期待しているよ。
一刻も早いオープンを待っている!!
尚、このコメントは自動的に・・・・・
ところで、今回の君への指令は
富山県という”かた田舎”にある
桜木町という繁華街にお店のオープンを
することだ!!
ま、君の事だからきっと私達の要望を
一身に受け止めてくれるであろう
期待しているよ。
一刻も早いオープンを待っている!!
尚、このコメントは自動的に・・・・・
おっ、やってんじゃん
やっとこさ辿り着いた、教えて貰ったブログのアドレス、大文字入っていたりで間違ってたよん。
先日は打ち合わせの直前に電話乱入失礼しました、英ぶる こと yaぎでっす。(^^ゞ
何だ、三宮行ってたんだ、んならいい店教えてあげたんに。北野町のソネはいい飲み屋です、ジャズのライヴもあるしね。ミュンヘン大使館の地ビールと小蟹の唐揚げも捨てがたいぃ。って、両方ともtsuだっちと行ってきた店です。
オープンする前に、日時と場所と店名教えてちょ。因みに私のところにはDM来なかったじょ。
ってなことで、ブログ開設のお祝いメッセでした。
先日は打ち合わせの直前に電話乱入失礼しました、英ぶる こと yaぎでっす。(^^ゞ
何だ、三宮行ってたんだ、んならいい店教えてあげたんに。北野町のソネはいい飲み屋です、ジャズのライヴもあるしね。ミュンヘン大使館の地ビールと小蟹の唐揚げも捨てがたいぃ。って、両方ともtsuだっちと行ってきた店です。
オープンする前に、日時と場所と店名教えてちょ。因みに私のところにはDM来なかったじょ。
ってなことで、ブログ開設のお祝いメッセでした。
返事遅れました
コメントありがとうございます。
来週あたり呑みに行きたいですね
来週あたり呑みに行きたいですね