×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよ梅雨も明け、夏本番。わかりやすく、太陽が高く、日差しがチクチクと肌にさしこむ感じが先週とは、がらりと変わった気がする。
各地域では、夏祭りが盛んで、TVコマーシャルでも富山県内の祭りやりますよ~的なCMが目に飛び込んでくる。
その中でも、僕が気になっていたのが、氷見市で行われる”氷見まつり”だ。なんでも、その祭りのイベントでバイクのを使ってのパフォーマンスがあるというので、あまり近場で、見るチャンスがないので行ってみる事にした。
現場に着いて、まず感じた事は小さい規模ではあるものの、地元の商店街の人々や中、高生がいい感じで祭りを手伝い、盛り上げているのである。祭りというイベントがない町に住んでる僕にとっては、うらやましいかぎりである。
時間が経つごとに、だんだん周りの雰囲気もボルテージがあがってくる。商店街前の道が500メートル程、地元ボランティアの人たちで空けられ、いよいよかと人々が集まってきた。

スタントマンのチームリーダー まるやまさんは栃木から来たそうで、エクストリームのおもしろさを、ギャラリーに伝えてくれた。

スタントマンのなかには女性が二人いて、バイクにまたがりウィリーする場面も・・・。
すごく会場を和ませたのが、このシーン。自ら手をあげバイクに乗りたいという男の子、この状態から、いきなりのウィリー。楽しんでたのか、放心状態だったかは本人にしか分からないが、将来はバイク乗りだね。


イベントのラスト、衝撃シーンが!排気量1000CC、車重200Kgのホイールスピン、あたりはタイヤが出した白煙と爆音”富山最高ーっ”とのアナウンスに会場まきこんでのパフォーマンス。

タイヤバーストのおまけつき、ぶっとんでるっというかクレイジーです。(俺的には最高だったんだけど・・・)

帰りながら、さとみにどうだった?ってきいたら「あんなにガソリンぶちまけて・・・」だって。
はいはい
各地域では、夏祭りが盛んで、TVコマーシャルでも富山県内の祭りやりますよ~的なCMが目に飛び込んでくる。
その中でも、僕が気になっていたのが、氷見市で行われる”氷見まつり”だ。なんでも、その祭りのイベントでバイクのを使ってのパフォーマンスがあるというので、あまり近場で、見るチャンスがないので行ってみる事にした。
現場に着いて、まず感じた事は小さい規模ではあるものの、地元の商店街の人々や中、高生がいい感じで祭りを手伝い、盛り上げているのである。祭りというイベントがない町に住んでる僕にとっては、うらやましいかぎりである。
時間が経つごとに、だんだん周りの雰囲気もボルテージがあがってくる。商店街前の道が500メートル程、地元ボランティアの人たちで空けられ、いよいよかと人々が集まってきた。
スタントマンのチームリーダー まるやまさんは栃木から来たそうで、エクストリームのおもしろさを、ギャラリーに伝えてくれた。
スタントマンのなかには女性が二人いて、バイクにまたがりウィリーする場面も・・・。
すごく会場を和ませたのが、このシーン。自ら手をあげバイクに乗りたいという男の子、この状態から、いきなりのウィリー。楽しんでたのか、放心状態だったかは本人にしか分からないが、将来はバイク乗りだね。
イベントのラスト、衝撃シーンが!排気量1000CC、車重200Kgのホイールスピン、あたりはタイヤが出した白煙と爆音”富山最高ーっ”とのアナウンスに会場まきこんでのパフォーマンス。
タイヤバーストのおまけつき、ぶっとんでるっというかクレイジーです。(俺的には最高だったんだけど・・・)
帰りながら、さとみにどうだった?ってきいたら「あんなにガソリンぶちまけて・・・」だって。
はいはい
PR
COMMENT
コメントありがとう
確かにバイクを理解してもらうのはインポッシブルかも。
レンタルやさんがあるのは広告をみてなんとなくは知ってた。
今度出来たら借りてツーリングでもしたいもんです。
レンタルやさんがあるのは広告をみてなんとなくは知ってた。
今度出来たら借りてツーリングでもしたいもんです。